職場リーダーを対象とした「コーチング研修」が7月4日、岡山コンベンションセンターで開催されました。
これは、各職場で中心的役割を担っておられる方々に、人材育成者としてモチベーションを高め、自らのコミュニケーション傾向を振り返り、改善のポイントを理解していただくため、ユーザ協会初の試みとして開催したものです。
当日は県内28社から58名の皆さんが参加され、講義や演習を通じ、傾聴力を含むコーチングのスキルを修得されました。
日時 | 平成20年7月4日(金)13:00-17:00 |
場所 | 岡山コンベンションセンター(ままかりフォーラム) |
講師 | 元全日空客室乗務員・P−Create代表 松下 香寿美氏 |
研修 項目 |
1.人を育てる 2.内発的動機づけ(モチベーション) 3.リーダーアプローチによる行動結果 4.エゴグラム分析 5.傾聴(コーチングの基本) 6.コーチング(個人の変革を促進する協働) 7演習[3名1組(1名は観察者)でロールプレイング) |
参加 | 28社58名 |
|
|
|
|
|
|